学校ブログ

心を静めて~書きぞめ~

12月も目前となり、3~6年生の各学年では、書きぞめの練習が始まりました。

力の入れ具合、抜き具合、墨汁を付ける量などとても難しいですが、心を静め、各自が課題に向けて取り組んでいます。

練習を行っているふれあいルームは話し声一つしません。

1月初めの競書会まで、練習は続きます。

12月 全校朝会

今日の全校朝会の校長講話は「冬至」でした。

「なぜ冬至にゆず湯に入るのでしょうか?」という校長先生の問いかけに「う~ん、お風呂に入りながらたべられるからじゃないかなあ・・・。」「いいにおいがするよね~」低学年からはいろいろな意見が出ていました。

冬至とはどんな日なのか、ゆず湯に入るにはいろいろな理由があること、冬至の七種などたくさんのことを知ることができました。2学期の終業式は冬至です。今日の朝会の話を御家庭で話題にしていただければ幸いです。

そのほかに、生活目標の話、表彰がありました。

2学期もあと残り1か月です。体調に気を付けて過ごしていきましょう。

持久走記録会(低学年)

本日は、低学年の持久走記録会です。試走を経験しているためか、「このカーブでダッシュしよう。」と考えている児童もいるようです。

朝からたくさんの保護者の皆様の御来校ありがとうございます。温かい声援は児童に届き、生き生きとした表情が多く見られました。

本日をもちまして、今年度の持久走記録会すべての日程を終了いたします。お天気にも恵まれました。たくさんの保護者の皆様の温かい声援、ありがとうございました。

お店を紹介します。

食べ物屋のお店は、焼きそばやポップコーン、おもちや駄菓子、焼き芋。心のこもった手作りの品もあります。

ゲームはストラッグアウト、グラウンドゴルフ、スーパーボールすくい、わなげです。ご来店お待ちしています。

 

 

みどりふれあいトライアングルフェスタ

本日は、里小学校校庭において、「みどりふれあいトライアングルフェスタ」を開催いたします。

PTAの皆様、各町会の皆様、本校で活動するスポーツ団体の皆様のお力をお借りして、朝から準備を進めています。

ポップコーンの甘い香りや太鼓や笛の祭囃子で雰囲気は盛り上がっています。

開会は10時からとなります。皆様、お誘い合わせの上、お出かけください。

高学年 持久走記録会

本日は高学年の持久走記録会を行いました。

「試走より順位は下がってしまったけど、記録が30秒も縮まったよ!」と笑顔で報告してくれる児童がいました。

自分の記録をさらに良いものに塗り替えていく、そのチャレンジ精神を大切にしたいと思います。本日もたくさんの応援ありがとうございます。

来週は低学年の持久走記録会になります。

1年生 校外学習④

1年生の校外学習は予定の時刻に帰校しました。

たくさんのことを吸収してきた子ども達の表情はとても充実していたことがうかがえます。

お土産話もたくさん持ち帰ってきていると思います。御家庭でたくさん聞いていただければと思います。

1年生 校外学習③

おいしいお弁当を食べた後は、動物園のエリアを探索に出かけました。

いろいろな動物を見つけ、遠くから眺めてみたり、近づいて観察してみたり、各班で楽しんでいます。

 

 

1年生 校外学習②

東武動物公園到着後に、「ふれあい体験」に参加しました。

モルモットやウサギに触れ、「ふわふわで気持ちいいね」「かわいいね」と笑顔が溢れました。

トナカイの角に触れ、「うわぁこんなに大きんだね。」「カチカチだね。」など、驚きの連続だったようです。

なかなか触れることができないものを見たり、触れたりして、貴重な体験をしました。

これから楽しいお弁当の時間です。

 

1年生 校外学習①

1年生は本日、東武動物公園へ校外学習に出かけています。

入学してから初めてのバスに乗っての校外学習に、子ども達の目はキラキラと輝いていました。

出発の会の態度も素晴らしかったです。楽しい校外学習になるといいですね。

お見送りに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

なかよし清掃

本日のなかよし遊びの時間は、学校周辺の清掃を行いました。

20分ほどで拾った落ち葉の量は、90Lのごみ袋5袋がパンパンになるほどでした。

普段自分たちがお世話になっている地域がきれいになっていると気持ちがよいですね。

音楽朝会 ~さあ、うたいましょう~

「シはしあわせよ~ さあ、うたいましょう~」

朝から元気な歌声が体育館に響きました。今月の歌は「ドレミの歌」です。歌の後半から2部合唱になり、素敵なハーモニーとなりました。

5年 映像学習

5年生の総合の学習の時間では、「学校のニュースをつくろう」と題して、教職員にインタビューをしています。照明やカチンコ、インタビュアー等、それぞれに役割をもち、本格的な番組を作っていきます。

映像インストラクタ―の方の力を借りて、12月のスタジオ収録に向けて頑張っています。

校内クリーンアップ大作戦!

5年生の家庭科の学習では、「校内クリーンアップ大作戦!」と題して、校内の普段なかなか掃除ができない場所の掃除を行っています。

今回は、実際に掃除をしてみました。場所によって汚れ方が違うこと、汚れの種類によって掃除の方法が違うことなどに気づき、掃除をした後は、口々に「掃除すると気持ちがいいね。」と感想を述べていました。

5年生の活躍で学校がピカピカになりました。ぜひ、おうちの年末大掃除も大活躍してほしいです。

ベーコンポテト 〜2つの調理法を使って〜

6年生の家庭科の時間では「ベーコンポテト」の調理実習を行いました。

1学期に学習した「炒める」に加えて「ゆでる」という調理法を使い、実習を進めています。。

じゃがいもの皮むきも上手になってきました。おいしそうな香り依誘われて、休みに時間に除きに来る児童もいました。

 

持久走記録会 試走(高学年)

3・4時間目は高学年の持久走記録会の試走でした。

高学年ともなると、レース中に駆け引きが見られます。最初に集団から抜けて自分のペースを作る児童、集団について行って、残りの周数を計算してギアを入れなおす児童と様々でした。見ているこちらも手に汗を握るレースが展開されていました。

本番は24日(金)になります。全員が100%の力が出し切れるよう、一人一人、健康管理に気を付けていきましょう。