学校ブログ

第17回川口市理科オリンピック

まだまだ猛暑が続く中、里小学校の代表として8名の児童が川口市第17回理科オリンピックに出場しました。

教科書の内容だけではなく、幅広く理科の知識を求められる問題が多く、頭を悩ませながら問題を解いていました。

結果は、惜しくも「入賞」とはいきませんでしたが、仲間と協力して問題を解いたり、難しい問題にチャレンジしたりする姿勢はきっとこの先の学校生活にも役立つはずです。

 

里小学校の代表として、出場した8名に大きな拍手を送りたいと思います!!

終業式

本日は1学期終業式を行いました。

校長先生からは、3つの話がありました。

1つ目は、通知表をおうちの人とよく見て、2学期の目標を立てましょうということ。

2つ目は、夏休み中も規則正しい生活を送りましょうということ。

3つ目は、事故に気を付けましょうということでした。

2学期にいいスタートをきるために、夏休みの過ごし方はとても大切です。

 また、1学期にはたくさんの里小児童が表彰を受けました。

夏休みチャレンジにも積極的に取り組みましょう。

生徒指導主任からは、夏休み中に「お世話になってほしくない4つの車」(救急車、パトカー、消防車、不審な車)を挙げて、事故防止の話がありました。

 楽しい夏休みになるよう、くれぐれも事故には気を付けで生活してください。

そして、サマースクールや2学期始業式に、里小の全員が笑顔で登校してくれることを楽しみにしています。

5年生 自習学習交流会

1学期の間、1人1人が真剣に取り組んできた自習学習ノートを1組~4組のグループに分かれて見合いました。

社会の国旗を勉強している人や、漢字50問テストの練習など、様々な取り組み方がありました。

夏休みも自分にあったやり方で、自習学習に取り組みましょう。

ひまわり学級 1学期最終日 お楽しみ会で締めくくりです!

    みんなが楽しみにしていた「お楽しみ会」

今回は、3~6年生が企画、準備をしてくれました。

 会場準備は、3、4年生+1年生1名。こんなにかわいらしく教室を飾ってくれました。

 司会は、立候補した2名。息がぴったり合った名司会でした。

 ゲーム説明は、2、5年生の3人。台本とアドリブで上手に説明をしました。

 初めの言葉は4年生。堂々と発表することができました。

 感想は、5年生。5年生同士、助け合って発表しました。

 終わりの言葉は、6年生。台本どおり、上手でしたよ。

みんなのおかげで、楽しい楽しい会になりました。ゲームも盛り上がりました。

次のお楽しみ会は、いつにしましょうか?

 

明日からみんなが楽しみにしていた夏休み。病気や熱中症、事故等に気をつけてサマースクールにまた会いましょう!!

 

 

1年生 学期末のまとめ

学期末になり、自分で教科を選択しコース別学習を行いました。国語では、今までに学習した小さい字が入る言葉集めや、ひらがなを丁寧に描く、しりとりを書くなどに取り組みました。算数では自分たちで問題を作成し出し合いました。

いつもの授業と違う学習ではありましたが、主体的に取り組む姿が見られました。

また、1学期頑張ってきたクラスのみんなとレクリエーションを行い、楽しい思い出を作りました。クラスから笑顔と楽しい声が溢れていました。

 

小学生になり、初の夏休みです。体を休めるだけでなく、様々なことにチャレンジして楽しい夏休みになるといいですね。

3年生 通知表渡し

本日で1学期が終了となりました。勉強に運動に一生懸命に頑張った子どもたち。担任の先生から1学期に頑張ったことや良さを伝えながら通知表を渡しました。サマースクールや2学期で元気な姿に会えることを楽しみにしています。

学期末 大掃除

校内の大掃除を行いました。

教室はいつもより丁寧に床拭きをしたり、棚を動かして棚の裏側まで掃除をしたりしました。

特別教室も担当学年が隅々まで掃除をします。

家庭科室担当の6年生はガスコンロの下まで、きれいに拭き上げてくれました。

教室では、先生も一緒に床磨き中です。

黙動清掃が上手にできる里小学校の子供たちですが、今日はいつも以上に一生懸命掃除をしてくれました。

きれいになった学校で、明日の終業式を迎えましょう。

 

2年生 新聞紙となかよくなりました!

図工「新聞となかよし」の学習で、新聞を切ったり丸めたりちぎったりして作品を作りました。新聞紙の大きさや触った感じを楽しみながら体全体で活動をしました。友達と協力して秘密基地やアクセサリーなどを作る姿が見られました。たくさん遊び、新聞紙と仲良しになることができました。

6年 着衣泳

 

本日、着衣泳を実施しました。

里小学校では、毎年6年生が水泳指導の締めくくりとして着衣泳を行っています。

 

服を着ながら上手に泳ぐ練習ではなく、自分の命を守るために着衣泳を行うことができました。

真剣な眼差しで話を聞く姿勢はさすが6年生…!

 

自分の命は自分で守る!

これからもより安全に水泳に親しんでほしいと思います。