2024年6月の記事一覧

あさがおの花がさいたよ

今日は雨でしたが、登校してきた1年生は一目散にあさがおを見に行きます。

「先生、見て!見て!花がさいたよ!」と嬉しそうに教えてくれました。

「私のはピンク!」

「僕のは紫!」

みんな自慢げに見せ合っていました。

4年生 保健学習「体の成長とわたし」

4年生では6月から、保健の授業で思春期の体の変化やよりよく成長するための生活について学習しています。

本日も養護教諭とともに、睡眠やバランスの良い食事の大切さについて学習しました。45分の授業の中でクラス全員が3回ずつ発表するほど、みんな意欲的に取り組んでいました。

5年生 家庭科の学習

5年生の家庭科では、初めての裁縫に取り組んでいます。

丁寧に縫い合わせて「オリジナル小物入れ」を作ることができました。

どの作品もこだわりをもった素敵な作品ですね。ぜひおうちでも使ってみてください!

学級目標へ向けての話合い(1年生)

3組が先駆けて、これからの学校生活をどう過ごしていくかを時間をかけて、話合いをしました。

クラスの思いを一つに素敵な言葉でまとめることができました。

他のクラスの学級目標もどうなるか話合いを進めています。結果が楽しみですね。

ひまわりファームの野菜収穫!

ひまわり学級では、きゅうり、なす、パプリカ、じゃがいも、枝豆、ピーマン、たまねぎを育てています。

毎週雑草抜きが大変でしたが、みんなのおかげで野菜たちは大きく成長しています。

今週は、玉ねぎと、きゅうりを収穫しました。来週はピーマンが収穫できそうです。

 

野菜が好きな子も苦手な子も、収穫するときはにっこにこ!

美味しく食べてくれるかな☆

みんなの感想が楽しみです。

 

2年生 生活科 頑張って野菜を育てています。

 生活科で育てた野菜に毎日水やりと観察をしています。今週は大きくなった野菜を収穫しました。

子供たちは、「どのように食べようかな。」「もっと実がなってほしいな。」と楽しそうに話をしていました。これからの野菜の変化が楽しみですね。

ひまわり学級 ニッコリ給食ハッピーデーがありました。

 第2回目のニッコリ給食ハッピーデーが今週行われました。ひまわり学級でもみんなで机を輪の形にして、給食を食べながら、楽しいひと時を過ごしました。みんな、いつもよりたくさん食べていました。次回のニッコリ給食ハッピーデーもお楽しみに!どんな給食が出るかな?

5年生 音楽の学習

今週から、鍵盤ハーモニカや、リコーダーを使った練習が始まりました。

子供たちは、楽器の音の重なりを感じ、響きを味わいながら練習に取り組んでいます。

美しい音色を奏でられるといいですね。

4年生 社会科見学

本日の社会科見学では、荒川知水資料館アモアと荒川水循環センターに行ってきました。

荒川知水資料館では、岩淵水門を見学し、治水の歴史と重要性について学習しました。荒川水循環センターでは、普段なかなか見ることができない下水処理の施設に学校団体として初めて見学させていただきました。

今回学んだことを社会科の学習と関連付けながら今後の学習にも活かしていきたいと思います。

3年生 外国語活動

3年生から週に1時間始まった外国語活動。ALTの先生とともに授業を行っています。本日は1~20までの数の言い方や数の尋ね方をゲームを通して慣れ親しんでいました。

児童集会【放送委員会】

児童集会では放送委員会の発表がありました。

放送委員会は里小学校の生活に欠かせない仕事を担っています。

給食時間には手洗いから片付けまで、放送委員会のアナウンスや音楽を合図にして活動が進んでいます。

全校児童が放送委員会の活躍を知ることができました。

 

6年生 社会科「歴史」

 

3年生から始まった社会科の学習では、「川口市」「埼玉県」「日本」「世界」のことを中心に様々な学習を行ってきました。

6年生からは待ちに待った「歴史」です。本やテレビなどにも登場する歴史上の偉人がどんなことを行って、どんな功績を残したのか子供たちは興味津々です!


 

2年生 水泳学習 

 6月から体育の授業でプールが始まりました。子供たちは先生の話を聞き、一生懸命取り組んでいます。    

水にも慣れて、顔をつけて浮いたり、進んだりすることができるようになってきました。

3年生 初めての水泳学習

3年生は今年度初めての水泳学習でした。朝から楽しみが止まらなかった3年生。もぐったりけのびをしたり、1年ぶりのプールを楽しみました。また、命に係わることもあるので約束事をたくさん確認しました。少しでも泳げるように、そして安全に気を付けながら水泳学習を進めてまいります。

硬筆の練習、頑張っています!

先週から始まった硬筆の練習を、今日も頑張っていました。

子供たちは少しでもお手本そっくりに字を書こうと、一生懸命練習しています。

作品は、7月の懇談会でご覧いただけるように掲示したいと思います。楽しみにしていてください。

ひまわり学級 初プール!

本年度、初めてのひまわり学級プールの授業がありました。

子供たちは、リニューアルされたきれいなプールを見て、とても喜んでいました。

プールの学習は、間違った行動をとると命に係わる事故につながりかねません。

じっくりと時間をかけて、約束の確認をしました。

友達と仲良く、安全に気を付けながら水に慣れ親しんでいきます。

1年生は公園探検だったので、今週の金曜日が初めてのプールです!

1年生のもぐもぐ給食

6月になり、美味しい給食をたくさん食べられるようになってきました。

自分たちで、給食を用意していたり、真剣に給食を食べていたり、おかわりをする素敵な姿が見られました。

苦手なものでも、少しずつチャレンジし完食を目指しています。

6年生 社会科見学

本日の社会科見学では、国会議事堂と東京タワーに行って参りました。

国の唯一の立法機関である国会議事堂では、普段中々見ることができない建物の中まで見学し、社会科の学習と関連付けながら学ぶことができました。

今回学んだ公共の場での過ごし方や時間を守る大切さを修学旅行にも活かしていきたいと思います。

 

 

養護教諭による保健の授業

4年生の保健では第2次性徴の学習をしました。

この単元は、専門性の高い養護教諭が授業を行います。

指導内容は家庭へも手紙でお知らせしております。

第二次性徴の仕方は人それぞれです。

御家庭でもあたたかく見守っていただきたいと思います。