2024年10月の記事一覧

1年生 くじらぐも

国語科「くじらぐも」での学習では、空の上からどんな景色が見えるか思い浮かべる活動を行いました。

くじらぐもに乗って街や海を見下ろすときは、実際に体を乗り出して想像してみたり、どんな会話をしているか考えたりしました。

皆で想像したこと、考えたことを「もくもくタイム」で、集中してワークシートに取り組みました。

3年生 理科「太陽とかげ」

理科「太陽とかげの様子」では、時間がたつとかげの向きが変わるのはなぜかを考えました。遮光版を使い、かげの動き方と太陽の位置の変わり方を調べました。

生活見学に行ってきました!(2年生)

 本日は、電車に乗って飛鳥山公園、飛鳥山博物館に行ってきました。事前に学習した公共施設でのマナーをとてもよく守れていました! 博物館では、いろいろなことに興味を示し、学芸員の話をよく聞いていました。帰りの切符もスムーズに買うことができ、みんな満足そうな表情でした。子供たちは一日とても楽しく過ごせたと思います。家でも今日あったことを聞いてあげてください。

ひまわり学級 委員会活動

環境・美化委員会には、ひまわり学級の児童が3人所属しています。

今日は人権教育の取組の一環として「人権の花」を植えました。

3名の人権擁護委員の方たちに植え方を教えてもらい、

1つのプランターに3株ずつパンジーとビオラを植えました。

ひまわりの3人は、上手に植えられて自信満々。

委員の方たちににたくさんお話をしていました。

ひまわり学級の水やり担当は金曜日です。

忘れずに水やりをして、お花が長くきれいに咲いてくれるといいですね。

3年生 運動会に向けて

いよいよ今週は運動会です。3年生は花笠に花をつけたり鈴をつけたり、本番までの最後の準備です。素敵な鈴の音を響かせて格好よく踊ります。2年生のころよりも成長した姿を見せられるよう、頑張ります!

外国語の学習

ジャスティン先生との外国語学習の一場面です。

今日は、School things(文房具)を取り入れた学習をしました。

ジャスティン先生オリジナルのカードゲームは、いつも楽しく勉強ができるので、大盛り上がりです。

 

 

6年生 修学旅行④

2日目は、竜頭の滝からスタートです。

華厳の滝とは違って、真横を流れる滝を見ながら下っていきます。

最後は、日光東照宮。

途中から小雨になってしまいましたが、すべての見学を予定通りに終えることができました。

 

昼食後には、お待ちかねのお土産購入です。

お金が足りなくならないように計算しながら、熱心に選んでいました。

買ってきたお土産とともにたくさんのお土産話ができたことと思います。

これらの経験を今後の生活にも生かしていきましょう。

 

 

6年生 修学旅行③

お世話になる宿では、到着式を行い、それぞれの部屋に入りました。

部屋に入るとすぐに入浴、夕食と続きます。

明日の準備をしながら、5分前行動で生活していくことができました。

夜はぐっすりと眠っていました。

起床後は、身支度を整え、朝の散策へ出かけます。

湯ノ湖へ行くグループと源泉へ行くグループに分かれ、散策をしました。

 

お世話になった宿に御礼を伝える退館式を終え、2日目の見学に向かいました。

 

6年生 修学旅行②

戦場ヶ原のハイキングを終えました。美しい大自然を満喫することができました。川口では見ることができない特別な景色を堪能しました。約2時間のハイキング、頑張りました。

 ハイキングの後は、光徳牧場でおやつのアイスです。ハイキングで疲れていた子供たちにも元気が戻ってきました。「今まで食べたアイスの中で一番おいしい!」と満足そうな子供たちです。

 

 

6年生 修学旅行①

出発式をして、いよいよ出発です。

保護者の皆さんや先生方に見送られ、里小学校を後にしました。

 

華厳の滝を見学しました。

想像以上に高い滝を見上げ、落ちてくる水量に圧倒されていました。「写真で見ていたよりすごい」という声が聞こえてきました。写真では伝わらない迫力を感じることができました。

 

三本松公園での昼食です。

暑すぎず寒すぎず、心地よい気温の中、敷物を敷いてお弁当をいただきました。日光の自然のおいしい空気の中、みんなで食べたおにぎりの味は格別です。

 

 

 

4年生 運動会練習

いよいよ運動会練習も佳境に入りました。

より格好よく、より美しく表現するために細かなポイントの確認をしたり、全体の調和がとれるよう動きの調整をしたりしています。

来週の運動会当日に演技の最高到達点を披露できるよう、4年生一同情熱を燃やしています!

3年生 国語「秋のくらし」

国語の「秋のくらし」では、秋らしさとは何かを考えました。秋を感じるものをたくさん集めた後に、自分が感じる秋らしさをまとめました。たくさんの秋が見つかりました。

2年生 「お手紙」の学習頑張っています!

国語では「お手紙」の学習に励んでいます。

拡大教科書やワークシートを活用し、がまくんとかえるくんの心情を読み取る学習を行っています。

「自分だったら…」と自分と比べて考えを深めています。

学習の最後にはがまくんとかえるくんにお手紙を書く活動を行います。

みなさんがどんなお手紙を書くか今から楽しみです。

 

3年 図工「トントンくぎ打ちコンコンビー玉」

図工では「トントンくぎ打ちコンコンビー玉」を行いました。初めて行うトンカチでのくぎ打ち。ドキドキしながら行っていました。「先生、上手にうてた!」と喜ぶ姿がたくさん見られました。すてきな作品が出来上がるとよいですね。

5年生 藍染め体験

お昼を食べ、中島紺屋に到着しました。

自分でハンカチの模様を決め、染める。

世界に1つだけのオリジナルハンカチが完成しました。

4年生 運動会練習

団体競技「里小BAMBOON4」の練習が始まりました。

里小の竹で作成した棒を使いどのクラスも全力で走りました。

 

5年生 社会科見学

学校を出発し、首都圏外郭放水路の見学をしました。

大雨の度に、活躍している地下放水路の仕組みを知ることができました。

運動会係活動(6年生)

運動会に向け6年生の準備が始まりました。

運動会では6年生がそれぞれ係を担当して、運動会運営に協力します。

まずは、担当の先生から仕事内容の説明を受けます。

次に役割を決め、出場競技とのバランスを考えながら、どのタイミングなら係活動に参加できるかを調整しています。

運動会が順調に進行するよう6年生の活躍に期待しています。

 

 

運動会の練習が始まりました! 2年生

10月26日の運動会に向けて、練習が始まりました。ダンスと玉入れの練習を学年で行っていきます。

子供たちはダンスを覚えようと頑張っています!ご家庭でも応援よろしくお願いします。

運動会練習がんばっています!(1年生)

運動会に向けて、学年練習にも熱が入ってきました!

1年生の教室の廊下には、運動会コーナーを設置しました。

運動会リーダーや、代表リレーの児童を中心に毎回の練習を頑張っています。

練習の記録を毎日自分で確認をしたり、休み時間にもダンスの練習をしていたりと運動会への思いの強さがよくわかります。