2023年10月の記事一覧
準備も抜かりなく
6年生は修学旅行まであと2日となりました。持ち物や行程の確認をしました。
事前学習もしっかりと行い、実りある1泊2日にしましょう。
音楽朝会
本日の音楽朝会は、フルート奏者の丸岡様とピアニストの榎本様をお招きしました。透き通る音色に聴き入りました。丸岡様、榎本様、ありがとうございました。
音楽会練習 6年生
本番同様の並び方での初練習。音の響きや間延びしない音の出し方、全員が同じリズムで演奏することの難しさを感じた練習だったようです。場所に慣れ、これから熱く練習に励んでいきます。
目指せ!ロングジャンパー!
3年生は幅跳びに取り組んでいます。「踏み切る時に腕の振りを生かしてみよう」という先生の言葉を聞き、踏み切った姿は、橋岡優輝か、マイク・パウエルか!?というくらい空中姿勢がきまっています。
音楽会 学年練習5年
本格的に始まった音楽会の学年練習の様子です。全員の音が重なると迫力があります。
5年生 調理実習 出汁と一言で言っても
味噌汁を作る工程で重要なのが「だし」です。煮干しを使った「いりこだし」と昆布と鰹節の「混合だし」を飲み比べてみました。混合だしの味に慣れている児童が多く、「煮干しでとっただしの味がなんか薄い感じがするね。」と呟いていました。これかも「色々な経験の中で考え、気付き、発見する」授業を進めて参ります。
体育朝会
今朝の体育朝会は「大繩(8の字跳び)」を行いました。
学年に応じて、縄を回す速さや縄に入るタイミングを変えて取り組みました。
5年生 おいしかった!ご飯と味噌汁
5年生は食品栄養素を学び、今日は待ちに待った調理自習。初めて鍋でご飯を炊いた児童もいました。出汁もポイントを抑えて取ることができました。出汁をとった後の鰹節と昆布はエコふりかけと昆布煮に変身しました。
5年生 大貫海浜学園25
怪我や体調不良もなく、全員元気に帰校いたしました。
お迎えに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
今まで体調管理等御協力いただきましてありがとうございました。
5年生 大貫海浜学園24
川口に向かって出発しました。
市原サービスエリアでトイレ休憩をとり、一路、川口へ向けて進んでいます。
子供たちはこの2日間で大きく成長したと思います。
帰りましたら、お子様のお土産話を聞いてあげてください。
5年生 大貫海浜学園23
東京湾観音を見学しました
学園から東京湾観音が見えます。実物の大きさにびっくりしていました。長い階段を登って頂上から見える景色に感動していました。
5年生 大貫海浜学園22
退園式を行いました。
川口市教育委員会井上教育長様もお見えになりました。4年ぶりに宿泊を伴う大貫海浜学園での生活。富津の自然に触れ、たくさんの経験をした2日間でした。「もっと居たかった!」という児童もいました。
5年生 大貫海浜学園21
貝拾いをしました。
大小さまざまな貝を見つけました。
5年生 大貫海浜学園20
心を込めて清掃活動
お世話になった大貫海浜学園に感謝の気持ちを込めて、ピカピカに掃除します。
5年生 大貫海浜学園19
本日の朝食
「ご飯、豚汁、あこう鯛の煮付け、小松菜の炒め物、焼き海苔、オレンジジュース、ヨーグルト」と盛りだくさんです。今日のエネルギーにしていきましょう。
5年生 大貫海浜学園18
朝食準備の様子です。
手早く各テーブルに並べていきます。
教員を含め、約110名の食事を30分で配膳していきます。
5年生 大貫海浜学園17
朝礼を行いました。
朝の空気は澄んでいて気持ちが良く、今日の活動も楽しみです。
朝礼に参加していると、美味しそうな香りが漂って来ました。学園の調理員さんが作ってくださる食事はとても美味しく、子供達も食事時間が待ちきれない!という様子です。
5年生 大貫海浜学園16
2日目の朝を迎えました。
6時に起床し、それぞれの寝具の片付けを済ませ、朝礼に参加する準備をしています。
5年生 大貫海浜学園15 学年レク
レク担当がゲームを進行しています。児童たちの笑顔が溢れます。
5年生 大貫海浜学園14 キャンドルファイヤー
火の長、火の守によって、キャンドルファイヤーは進んでいきます。