修了式

令和6年度修了式を行いました。

校長先生から贈られた修了証を代表児童が受け取りました。

校長先生は、全校児童に「修了証とはどのようなものなのでしょうか」と問いかけました。

「修了証は1年間の学習や生活をしっかりとやり遂げました。1年間の学校生活を無事に終えたという証です。」と校長先生が続けると、嬉しそうに笑顔になる子もいました。

進級するということは、今、となりにいる学年の子のように、しっかりとした態度で生活できるようにしていくことです。1つ上の学年になる自覚をもって4月を迎えましょう。

生徒指導主任からは、春休みの過ごし方についての話がありました。

「は」早寝

「る」ルールを守って命を守ろう

「や」やっておこう次の準備

「す」すすんであいさつ お手伝い

「み」みんな元気にまた4月

これを合言葉にして、元気に4月に会いましょう。