ご来場者様
113222
一覧に戻る

竜巻避難訓練を実施しました

この時期は竜巻が発生しやすい時期といわれています。

竜巻は、秒速100メートルもの強い風が吹く場合もあります。

 

今日の竜巻避難訓練では、児童用机でシェルターを作り、その中に避難する方法を確認しました。

シェルターに入る際には、防災頭巾で頭を、ランドセルで体を守ります。

外にいる時は、すぐに室内に入り、避難行動をとります。

今日の訓練で行った避難方法は、竜巻だけでなくJアラートが鳴った時にも使うことができます。

いざという時に、いつでも自分たちで避難できるようにしましょう。

 

広告

今日の給食

・カレーなんばん

・いわしフライ

・ふかしいも

・牛乳

 

・ごはん

・ねぎ塩豚丼

・けんちん汁

・牛乳

・コッペパン

・たちうおフライ

・キャベツのソテー

・ソーセージと白菜のスープ

・牛乳

・ごはん

・肉じゃが

・なめこ汁

・エコふりかけ

・牛乳

・とりごぼうピラフ

・ししゃもフリッター

・たまごとレタスのスープ

・牛乳

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る