ご来場者様
115743
一覧に戻る

文化庁子供育成総合授業 森のテオリア公演

文化庁子供育成総合事業で森のテオリアの皆さんが来校し、オペラや朗読うた物語を演奏してくださいました。

 

 プログラム

 ①「像の鼻」(全学年)

 ②手話付きの「手のひらを太陽に」(全学年)

 ③楽器の紹介(全学年)

 ④オペラ「王様の耳はロバの耳」(1~3年・ひまわり学級)

 ⑤朗読うた物語「ごんぎつね」(4~6年)

 

1~3年生は、リズムにのって体を動かしたり、演奏者の方々とかけ合いをしたりしながら鑑賞し、笑顔あふれる演奏会となりました。オペラの終盤では、子供たちから手拍子が自然と湧き上がり、演奏者の方々も喜ばれていました。

 

4~6年生は、物語の場面や登場人物の心境が音楽で表現され、子供たちは物語に引き込まれていたようです。演奏者の方々からは、「聴く子供たちが真剣な表情でじっと見つめて聴いてくれたので、演奏に力が入りました」と、お褒めの言葉をいただきました。

 

教室に戻った6年生に感想を聞くと、

「物語に合った音楽が演奏され、登場人物の気持ちがより伝わった」

「体育館とは思えないくらい音楽がきれいに響いていた。」

「一人で歌っているのに、広い体育館全体に声が広がった。」

などの感想があふれ、本日の演奏に心を動かされたようでした。

 

図書室には、童話やごんぎつねの作者 新実南吉のコーナーを作ってあります。

改めて、本にも触れていきましょう。

 

 

 

 

広告

今日の給食

・子供パン

・ハンバーグステーキ

・マカロニのクリームスープ

・パンプキンババロア

・牛乳

・ごはん

・ユーリンチー

・もやしのソテー

・わかめスープ

・牛乳

・豚肉と小松菜のごはん

・白菜のみそ汁

・牛乳

 

・ツイストパン

・さつまいものグラタン

・ヌードルスープ

・牛乳

・揚げパン(グラニュー糖)

・ポトフ

・みかん

・牛乳

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る