ご来場者様
109333

学校ブログ

サマースクール3日目 本日は雪印メグミルクの方が学校にきてくれました。

牛はどれくらい大きいのか、牛乳のカルシウム量はオレンジジュースやお茶と比べてどれくらい多いのかについて教えていただきました。

牛乳の秘密を知ることができ、勉強になりました。給食の時間に今日のことを思い出してほしいです。

8/26~8/28はサマースクールを実施しています。

 

久しぶりに友達に会い、にこにこ笑顔があふれています。

夏休みの思い出を話したり、一学期の復習に取り組んだりしながら二学期のウォーミングアップをしています。

 

 

 

昨日から、サマースクールが始まりました。2日目は、プレイリーダーの方をお招きして、昔遊び体験を行いました。

めんこやこま、けん玉など伝統的な遊びを教えていただき、集中して取り組むことができました。

 

「すごく楽しかった!」

 

「今日帰ったらお母さんに買ってもらう!」

という声が聞こえました。

 

また一つ夏の思い出ができました。

 

サマースクール2日目、6年生は畳のコースターを作りました。畳のにおいや手触りにびっくりしながら一生懸命作業をしていました。どの子も上手に自分だけのオリジナルコースターができました。大切に使ってくださいね!

 

雨が上がり晴れ間が見えてきたので、「みずであそぼう」の学習をしました。

マヨネーズやケチャップの容器、アサガオのじょうろを使って、とても気持ちよさそうに水遊びをしまた。

広告

今日の給食

・ひじきごはん

・だご汁

・お月見ゼリー

・牛乳

・ロールコッペ

・ポークのブラウンソース煮

・こふきいも

・野菜スープ

・牛乳

・ごはん

・肉野菜炒め

・水ぎょうざスープ

・牛乳

・くりごはん

・あじの塩たつた揚げ

・みそ汁

・牛乳

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る