学校ブログ
2年生 観察
「うーん、枝豆のにおいはしないなあ。」と悩んでいる様子です。
2年生では、トマト、なす、オクラ、枝豆、ピーマンの中から育ててみたい野菜を選んで、苗を植えました。
観察では、葉の形や触った感触を確かめたり、においをかいでみたりしていました。
「見て、見て。なすは、枝が紫色なんだよ」
「トマトは葉っぱの形がおもしろいよ」
と自慢げに教えてくれました。
体力テスト
毎年、この時期に行う体力テストを学年ごとに実施しています。
50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、20mシャトルラン、反復横跳び、長座体前屈、上体起こし、握力などの種目を行っています。
昨年の記録を参考に各自で立てた目標に向かって頑張っています。
ニッコリ給食ハッピーデー
本年度は毎月、食育の日(19日)にニッコリ給食ハッピーデーを実施します。
この日は、教室でグループごとに給食を食べます。
久しぶりの会食とあって、子供たちは嬉しそうに食べていました。
学校栄養士からは、食事のマナーやルールについて、そして、元気に過ごすためにも食品ロスを減らすためにも残さず食べましょうとお話がありました。
あさがおの種をまきました
1年生があさがおのたねを蒔きました。
どんなふうに蒔けばよいのかな…
担任からは「たねの気持ちを聞きながら蒔いてごらん」と、子供たちに考えさせる声かけがありました。
「ふかふかの土がいいって言っているから、土をまぜよう」
「二人一緒がいいって言っているから、2つ一緒に蒔く」
「暑くて喉が乾いたって言っているから、お水をあげよう」
など、種の気持ちを考えながら蒔きました。
よく育つのは、どんな蒔き方をした種でしょうか。
1人1人の蒔き方を記録し、これからの学習に生かしていきます。
音楽朝会【コカリナ演奏会】
今日の音楽朝会では、どんぐりクラブの皆さんによるコカリナ演奏会を行いました。
オリンピックの際に使われた木材の端材を利用し、作られた楽器だそうです。
コカリナの演奏に合わせて子供たちは一緒に歌ったり、手拍子を打ったりして、あたたかな雰囲気となりました。
子供たちに感想を聞くと、「やさしい音だった」「今までの楽器では聞いたことがない落ちついた音だった」など、コカリナの特徴的な音色をしっかりと感じることができたようです。